16_KEYSTONE連携強化プログラム

会社について

こんにちは!春ののどかさが大好きな田原です🌸
今回は2月に参加したKEYSTONE連携強化プログラムについてご紹介します!

はじめに
KEYSTONE連携強化プログラムとは
SIとベトナム子会社であるKEYSTONE社員の相互交流を活発にすることを目的としたプログラムです!
対象者は「グローバルな視点でビジネスを捉えたい方」や「異文化に触れることで新しい気づきを得て成長したい方」となっており、私のように新卒1年目であっても手を挙げると参加することができます🙋‍♀️

つぎに
今回のプログラムには、同じくSAPの新卒2年目の先輩と参加したので
以下2つのコンテンツを実施しました。
①若手社員交流会
→趣味などのプライベートなことから会社について思っていることまで様々なことをお話ししました
②SAPに関する情報共有
→SIで使用している製品についての説明や、SIが開発で抱えている課題等を一緒に解決したりしました
これらコンテンツを通して、
1. 言語の壁は大きいため、ベトナム語もしくは英語を身につける必要があること
2. 自分で得た知識を積極的に共有して会社の成長に貢献しようとする姿勢
を学ぶことができました!

おわりに
プログラム全体を通して、初日から空港でお迎えしてくれたり、
お昼ご飯や夜ご飯は毎日おいしいお店に連れて行っていただいただき、
ベトナムの方はすごく温かいなと感じました😁
また、実際に対面で交流をしたことで、帰国したのちも仕事でわからない部分があった場合は、
すぐにチャットをすることができているので、とても有意義な交流だったと感じています!
ぜひSIに入社して積極的に同様のプログラムに参加してみてください!!

Tabaru Akiho

Tabaru Akiho

出身:くまモンで有名な熊本県出身です🐻 配属:SAPソリューション事業部 ひとこと:仕事は楽しむ!!

特集記事

アーカイブ

週間ランキング

  1. 1

    Vol.16 2年目伊藤がSIに感じていること

  2. 2

    【佐々木-sasaki-】心頭滅却しても鼻水まだ出るし【15翻】

  3. 3

    あきとのITあきんど日誌#15~組織変更編~

ランダム記事表示(3件)

ランダムで記事が3つ表示されます。アーカイブ記事との偶然の出会いをお楽しみに。

ISLAND

ISLAND

株式会社システムインテグレータの30期新卒社員15名によるブログです。日々の成長や業務、研修、就活についてなど情報を発信していきます。1年間宜しくお願いします。

TOP