#15 リフレッシュアワー

会社について

こんにちは!エンタープライズ開発本部開発2部の宮地佑斗です。先日、大阪支社にて実施された第二回リフレッシュアワーに参加してきましたので、今回はその内容についてお話します。

感想

大阪支社のリフレッシュアワーでは、お酒やピザを食べながら、様々なテーブルゲームをしました。リフレッシュアワーに参加したことで、普段あまり関わることのない人たちとテーブルゲームを通じて楽しい時間を過ごすことができました。テーブルゲームが本当に楽しかったので、私が遊んだゲームを紹介します。以下が私が同僚と遊んだものになります。

  • ゴキブリポーカー
  • ito
  • 教祖爆誕
  • コードネーム

どれも面白かったのですが、「コードネーム」が特に印象に残りました。このゲームは、2つのチームが対戦するゲームです。ルールは以下の通りです。

ルール
25枚の単語カードが5×5に並べます。各チームは1人のスパイマスターと現場諜報員(それ以外のメンバー)から成ります。スパイマスターは自チームの単語を示すヒントを1単語と数字で伝え、現場諜報員はそのヒントを基にカードを推測します。正解のカードを選ぶと得点、敵チームのカードを選ぶと失点となります。暗殺者カードを選ぶと即負けです。先に自チームのすべての単語を見つけたチームが勝利です。

同じチーム同士で協力しないといけないので、とても盛り上がりました。初めての私でも楽しめましたので、興味のある方は是非一度やってみてほしいです。

まとめ

リフレッシュアワーに参加し、同僚と楽しみながらテーブルゲームをしたことで、いい気分転換になりました。第三回があればまた参加したいです。社員の方やこれから入社する方は是非リフレッシュアワーに参加してみてください。

Miyachi Yuto

Miyachi Yuto

出身:大阪府河内長野市 趣味:音楽、映画鑑賞 一言:いつかペットを飼いたいです

特集記事

アーカイブ

週間ランキング

  1. 1

    Vol.16 2年目伊藤がSIに感じていること

  2. 2

    【佐々木-sasaki-】心頭滅却しても鼻水まだ出るし【15翻】

  3. 3

    あきとのITあきんど日誌#15~組織変更編~

ランダム記事表示(3件)

ランダムで記事が3つ表示されます。アーカイブ記事との偶然の出会いをお楽しみに。

ISLAND

ISLAND

株式会社システムインテグレータの30期新卒社員15名によるブログです。日々の成長や業務、研修、就活についてなど情報を発信していきます。1年間宜しくお願いします。

TOP